先日UPしました冬用のウエット♪
今日はakko的に解説しちゃいますよ♪
ライダー陣が揃ってお勧めする「PHOENIX」モデル
何と言っても最高なのは背中の楽ちんさ!
ご覧の様に背中から肩肘までが一枚パネルになっているので
引っ張られてる感じが全く無くて凄く凄く楽なのです!
特に冬は夏に比べてウエットの厚みも増すので軽くて楽なのは超重要!
例えて言うなら
「ぴっちぴちのサスペンダーを付けてるか 付けてないか。」
「リュック背負ってるか 背負ってないか。」
みたいな違いを感じます。
肩が凝らないしパドルも楽!
ネック部分は通常折り曲げて使うんですが
風が強くて寒い日、私はこうやって伸ばして使うの♪
マフラー的感覚!?
それに女子には嫌な首の中途半端な日焼けも防止できる!
よっぽど派手なワイプアウトしなければ水も入ってきません。
裏地は色々選べるんですが
寒がりの私は起毛タイプが好き。
私的にはコレが一番温かいと思います。
因みに乾くのも早い!
2ラウンド目すぐ入る時少し濡れてたとしても
肌にぴたっと張り付かないから冷たく感じにくいの。
今回足首は1重タイプの物をチョイス。
そして絶対お勧めなのがコレ!
試合会場とかでウエット干してると他ブランドユーザーさんから
「コレ何~!?」
って質問されまくりなんですが
簡単に言うと滑り止めですね♪
パドル時にぴたっと張り付くから全くブレません!
因みにパドルしてる時にコアマッスルを使い
体の軸とボードの軸を合わせると
ブレがなく推進力UPにもつながるんですよ♪
パドルが遅い、テイクオフが遅い方は見直してみてくださいね♪
それからこのサークルスキン
ちょっとワックス塗り足りなかった!とか
冬のWAXが固い時なんかも特に調子イイ!
なので、冬ブーツ履く時期 私は
WAX超薄くても全然平気です♪
色んな秘密いっぱいのヌーベルバーグのウエット。
私的に解説してみましたが
参考になりましたでしょうか?
この冬も最高品質のヌーベルバーグウエットスーツで頑張るぞ~!