PR: 新世代ScanSnap【iX500】登場!
今夜はクリームシチュー♪
人生初の・・・
私が仕事してるの見たことはしてるのあったけど、実際にレッスン受けたのは初めて。
『あんたの仕事は大変やなーずっーと喋りっぱなしやなー!』
『前にいた髪の長い人 上手やったなー!』って
生きてる間に親孝行しないとね。
PR: スマートな情報収集をONETOPIではじめよう!
年末年始『お年玉ピースウエーブホットクリーム増量版プレゼント企画』






クリスマスも終わり、忙しない年の瀬、皆さん波乗りの時
でもこの季節に頑張った人は来春にはグーンと上達してい
頑張るサーファーにピースウエーブからお年玉企画として
是非ともいいねをお願いします!!!
”いいね”の応募期間は2013年1月10日PM1:0
お友達にもシェアしてね!
ピースウエーブライダーakkoも大推薦!
↓
World Masters ファイナルの模様
ニカラグア最終日。
怒涛のショートトリップに出かけ
結局会場横のポイントでサーフし(←の記事はこちら から)
慌てて着替えてレンタカーで会場へ。
パンダマン(選手)は大人気。この人1週間このスタイルを貫き通してました!
↑てゆうかこの人ウエスト細すぎじゃない?私がゴツイのか?
会場では日本のユニフォームを着ているとポスターにサインを求められます。
こんな時は漢字で書いた方がイイよね。
で、肝心なヒートの方は・・・
どのクラスもチューブ合戦!
サニーさんもディープに攻めます!
カイポさんもチューブ入りまくり~
サニーさんチューブ何本メイクしたのでしょう
写真で見ると凄く良い波に見えますが・・・
実際は日本では考えられないような
パワフルで、早くて、掘れっほれの波で、テイクオフさえビビった。
普段、日本で波がデカい日もトレーニングするよう心掛けているが、
波のレベルが違った。
チューブになるのは、
こけたら間違いなく板折れるか、首折れちゃうような浅い場所。
正直私たち日本人ではなかなか経験することが出来ないような波だった。
しかし会場では、世界のTOP選手が真っ逆さまに落ちるようなテイクオフで
チューブを抜ける度に大歓声が上がった。
LIVE放送もあったけど、
やっぱり現地で 肌で 感じる事が出来るのは最高でした。
40歳以上のクラスではやっぱりサニーさん金メダル、カイポさん銀メダル!
35歳以上のクラスではなんとWエントリーしていたサニー&カイポを抑え
ベネズエラのマグナムさんが金メダル!
団体優勝はやっぱり元WCTサーファー揃えてきたハワイ!
メダルもらい過ぎじゃない!?(笑)
次はウィメンクラスの模様UP予定!
World Masters 表彰式編
まだまだ続きます世界戦ネタ。
もぅ半年前になっちゃうけど
時が経つのは早いもんです。
さて、ウィメンのファイナルヒート。
女子にはかなり厳しい波のようでした。
その日最初のヒートだったのでまだ潮が結構引いていて
サイズはハラムネ~アタマちょいでしたが浅くてグリングリン。
元WCTのロシェルさんも前日までのヒートではチューブメイクしてたが
ファイナルではコンディション難しく悉く潰されてた。
このままだとロシェルさん負けちゃう?
と、思ったラスト数分で作戦切り替えたのか
バックサイドで無難に2~3発。
結局・・・
優勝はハワイのロシェルさん 8.90p
2位はオーストラリアのサンドラさん 8.17p
3位はパナマのソニアさん 5.00p
4位はアルゼンチンのルシラさん 3.83p
始まる前はロシェルさんぶっちぎりかと思いましたが、結構な接戦でしたね。
この場で戦いたかった。
悔しい想いは胸に焼き付けた。
こちらセクシーダイナマイト パナマのソニアさん
この人とは2回 戦った。結果は1勝1敗。
1回目は逆転で私が勝ったが
2回目は徹底的にマークされ、まともな波に乗れず負けた。
海外の選手は日本人が想像出来ない位
メンタルが強くてポジティブ。
来年は絶対リベンジするから待ってろよー
なんと47歳だそうで(確か)ペルーの女性サーファーパイオニアだって言ってた!
普段はサーフィンインストラクターやってるんだって。
選手用テントエリアをしっかり守ってくれてました!
エリア外で脱いだ私のビーサンを盗まれないよう、保護してくれてた!
カフナ(45歳~)金メダルはUSAジェームズホーガン
顔ちっさー体も大きくないですね~
グランドカフナ(50歳~)金メダルはJavier Huarcayaさん←読み方忘れた
このおじさんは毎日会う度ハイテンションで「じゃんけんぽーん!」と言ってた!
ペルーでもじゃんけんぽんはあるんだって!
一緒にプールでしゃべったりしてて、面白いおじさんだなー思ってたら
なんとファイナルまで残ってしかもエグイチューブメイクして優勝!
そんな凄い人だったなんて!ビックリしたー!
こんな触れ合いがあるのもマスターズならではかも!
この人はTV局のリポーターのエドゥさん
会う度に「Can U speak English?」って聞いてくるので、
私はいつも「No!」と答えた。
それで「僕はいつも同じ質問してるねー!」って笑って
ニコニコファンキーなお兄さんだった!
去年行った世界戦は年齢制限無しだったので
選手は皆若くて10代の選手も現役WTの選手もいっぱいで
結構ピリピリしてたけど
今回は35歳以上ということでとても和やかで
選手同士のコミニュケーションがいっぱいあった。
海の中でも波譲ってくれたり、サーフィン教えてくれてたり、
「今のリップ良かったねー!」とか言ってくれたり。
陸でも「あなたのサーフィン良いね~」とか、
「鳥のように羽ばたいてるね!」とか!?言われた
いっぱい練習してたから色んな人にチェックされてたみたい。(笑)
そんな交流があるのも大人の大会ならではですね。
因みに現地の人はスペイン語のみ。交流は英語。
言いたいことがうまく言えないことが何度もあった。
英語喋れる様もっと勉強しなきゃねー。
さて、そろそろ茅ヶ崎も波上がってくるかなぁー
PR: So-net モバイル WiMAX
今日の波 良い波 ガラガラ~♪
12:00 パーク サイズアップ でもちょっと物足りないから移動
人少ない平日みたい
ちょっとワイドな波多いけど
切れ目からは1~3アクションOK
チサンまで波チェックしましたが、どこも似たり寄ったりだったので
先に入ってた旦那様がいるポイントへ。
私を見つけた旦那様 嫌そうな顔
愛する妻が来たんだから 嬉しい顔をして欲しいものです
海はなんだかびっくりするくらい人が少なくて、
グーフィーいっぱい乗って疲れ果てました。←贅沢
途中波が止まる時もありましたが
徐々にサイズアップしてセットムネカタ面ツル
最高でしょ
16:00 まだまだ波来てるけど・・・疲れちゃったから終了。
この波誰も乗ってないし~!
空も綺麗で天気も爽やかで気持ち良かったぁ
ヌーベルバーグ「7」ウエット
と
鉄板焼き~♪
さよならさいとっち ありがとうさいとっち
ISA世界戦メンバー 大発表!
来年度のISA世界戦シリーズ
選考メンバー発表されましたねー!
ISA World Surfing Games 2013
開催国:パナマ サンタカタリーナ
開催日:2013年5月4日~12日
(NSAでは18-34歳の間で選考されたようですね)
氏名 | 支部名 | ISAクラス |
大世戸 洋司 | 東京 | メンズオープン - 4名 (NSA2名、推薦枠2名) |
仲村 一智 | 三重 | |
大江 良太 | 茨城北 | |
下田 泰成 | 三重 | |
熊谷 航 | 宮城仙台 | |
森 敬恵 | 静岡3区 | ウィメンズオープン - 2名 (NSA1名、推薦枠1名) |
田中 愛子 | 千葉西 | |
金澤 貴子 | 湘南藤沢 | |
添田 奈央子 | 湘南西 | |
今井 真美 | 大阪 |
ISA World Junior Surfing Championship 2013
開催国:ニカラグア
開催日:2013年6月8日~16日
(12ー18歳のジュニアから選考)
氏名 | 支部名 | ISAクラス |
村上 舜 | 湘南西 | U16 – 4名 |
西 優司 | 大阪 | |
野呂 海利 | 徳島 | |
内藤 遥 | 湘南茅ケ崎 | |
森 友二 | 湘南茅ヶ崎 | |
西 修司 | 大阪 | U18 – 4名 (NSA2名、推薦枠2名) |
小林 直海 | 湘南藤沢 | |
松下 諒大 | 湘南西 | |
高松 海璃 | 湘南西 | |
堀越 力 | 湘南藤沢 | |
田代 凪沙 | 横浜 | U16Girls – 2名 (NSA1名、推薦枠1名) |
小山 みなみ | 徳島 | |
大矢 ひいな | 湘南茅ケ崎 | |
川合 美乃里 | 徳島 | |
岡本 愛菜 | 千葉東 | |
黒川 日菜子 | 大阪 | U18Girls – 2名 (NSA1名、推薦枠1名) |
菜花 つばさ | 千葉南 | |
斉藤 裕菜 | 湘南西 | |
浅野 こなみ | 東京多摩 | |
杉原 梨奈 | 大阪 |
ISA World Masters Surfing Championship 2013
開催国:エクアドル モンタニータ
開催日:2013年4月6日~14日
(35歳~の大人の大会です)
2013年度世界マスター選手権のNSAの候補選手は
統合ポイントランキングより上位の方から年齢に沿って選考しています。
推薦枠についてはアマ、プロを含めて選考致します。
上位の選手が参加を辞退した場合は権利は繰り下がります。
氏名 | 支部名 | ISAクラス |
鈴木 貴 | 静岡2区 | マスター (35歳以上) 出場枠2名 (1名、推薦枠1名) |
井出 牧雄 | 静岡伊豆 | |
石田 佳央 | 横浜 | |
寺門 剛 | 茨城北 | |
小崎 宗大 | 相模原 | |
宗政 利夫 | 湘南西 | Gマスター (40歳以上) 出場枠2名 (1名、推薦枠1名) |
原 安澄 | 静岡伊豆 | |
磯部 康典 | 湘南西 | |
古賀 政信 | 福岡 | |
鈴木 克己 | 湘南茅ケ崎 | |
坂本 應尚 | 千葉南 | カフナ (45歳以上) 出場枠2名 (1名、推薦枠1名) |
豊田 泰史 | 千葉西 | |
小林 建一郎 | 東京 | |
中田 嘉直 | 鹿児島 | |
星野 清 | 湘南藤沢 | |
三橋 敬一 | 湘南茅ケ崎 | グランドカフナ (50歳以上) 出場枠1名 |
高荷 尚幸 | 東京 | |
高橋 誠 | 宮城仙台 | |
久野 孝 | 徳島 | |
三輪 真一 | 静岡2区 | |
清永 亜希子 | 湘南茅ケ崎 | ウィメンズマスター (35歳以上) 出場枠1名 |
荻原 浩子 | 千葉西 | |
乗松 千鶴 | 静岡3区 | |
山田 智子 | 湘南西 | |
前田 きみか | 三重 |
詳細はNSAオフィシャルページ でチェックしてね♪
PROSフィン PV 格好イイよー!
私がお世話になってます PROS fin のPVが出来ました!
是非見てください♪めっちゃ格好イイー!
新しいフィン欲しくなっちゃうねー!
シェイパー格さんのわんちゃんも可愛い!
PROS fin←チェックプリーズ
killer surfでも取り扱ってます!
今日の波 朝はガラガラでした
夕方の波 乗り納め
感謝の一年
今日の波 初日の出・初富士・初乗り
PR: 広報・宣伝・販促部の求人・転職支援はマスメディアン
4周年
こんばんは。
今日は朝から西風ぶんぶん、我が家は揺れています。
体調も今一つなのでゆっくり寝させて頂きました。
(年末から旦那様の風邪をもらい、夫婦仲良く風邪引き、喉やられ、咽る咳止まらず)
起きた時にはすでに箱根駅伝は茅ヶ崎を過ぎていました。
そんな訳で今年の正月はのんびりはんなりさせてもろてます。
(かぁちゃんも帰ったしね。)
昨日はお家で映画二つ、今日は一つ観ました。
たまにはそんな正月もいいもんです。
(お金使わないしね。)
で、今日ふと気付きました。
あ、このブログ始めて4年経った!
2009年の1月1日に始めて丸4年、5年目を迎えることとなりました。
最初は「JUSTICE」さんからスポンサーされることとなり
「プロフィールとか、ブログアドレス教えてね!」といわれ
え、ブログ?やってませんけど・・・一般人だし・・・
って感じだったんですけど、物は試しにやってみるかぁー!
という事で恐る恐るスタート。
最初は何書いてイイかよく分からずでしたが、
今となっては一日一回以上は書かないと落ち着かない
これからも頑張ってブログ書いていこうと思っていますので
↑2009年12月 京都にてコスプレ 懐かしや。
今日の波 箱根駅伝の裏で・・・
朝一起きるも波情報微妙!?
二度寝決定。
その間に旦那様は海の写真撮りに行ってたようで・・・
帰ってきたら・・・「良くない。引くのを待とう。」
というこ事で三度寝決定。←そんな言葉あるのか?
結局海に着いたのは9:30 モモコシあるけど・・・
すーんごい人!
多分皆考える事一緒!?
箱根駅伝通過の為、道路封鎖される前に入っとかないと~!って。
で、肝心な波はどんどんサイズダウンしていく
潮引いたら良くなるかと思ったけど北風が強過ぎたかダメだった。
運良く乗れても波のパワー無くしゃばば~ん。みたいな。
完全にやってもたなぁー
やっぱ朝一だった。
まぁ良かったのはお友達Pちゃんと楽しくお喋り出来た事