Round3 雨風酷くなってきた。
前のブログ(ムチウチの話)でも触れましたが
メンズRound3の選手が1本乗ってゲットに10分かかったとか・・・
そぅ波の間隔が凄く狭くて1つ波を超えたらまた直ぐ次の波がやってくる!
スーパードルフィン地獄なのだ。
そんな訳で本部にゲッティングアウト早く出来るよう願いに行くが・・・
出れるまで待ってくれるということで。
因みにメンバー最強!まぁグラチャンだから当たり前なんだけど・・・
凪沙ちゃん(15歳)
2010世界戦ではWTサーファーシルバナリマに勝ち17位(その当時13歳)
2012ジュニア世界戦出場
2012全日本ガールズ優勝
愛菜ちゃん(15歳)
2011グラチャン優勝
2012ジュニア世界戦代表
敬恵ちゃん
2012全日本ウィメンクラス優勝
ね。濃い~でしょ。
そんな中始まったRound3(セミファイナル)
気合い入れてゲッティングアウト。
なんとか3分ちょっとで出れた。
が、もぅ少しでアウトという場所が凄いハマる!
5秒ごとにドルフィン!
変な波の手出しちゃったら後が大変!
しかしテイクオフしてもイイ波になるかどうか分かりにくい波。
前半に1本まとめれたがやはりゲットで体力消耗。
何だかんだで8本乗ってしまい(←乗り過ぎ)
後半バテバテテイクオフ遅れてずっこけぶっ刺さりムチウチに
波はぐちゃぐちゃだし、風は凄いし、雷は鳴ってるし、
ライバルの選手がどこにいるのか、良いライディングしたのかさえ分からない。
まぁ凪沙ちゃんがやっぱりイイ波乗ってるのは見えたけどね。
15分のヒートが終わり上がってくる時、愛菜ちゃんと一緒だった。
愛菜ちゃん「おめでとうございます。イイの見ましたよ!」って。
いや~なんてイイ子なんでしょう!しかもちゃんと冷静に見極めてる!
しかし上がってコールを待つも中々発表されない。
ウエット着替える暇もないし寒いで会場をジョギングしたり・・・
しばらくして本部近くて待ってると・・・
強風に煽られテントが飛んだ!
慌てて皆でテントを抑える。
雨も強くなり本部テントはテンヤワンヤ!
コールどころじゃない
そんな中始まろうとしていたメンズオープンセミファイナル。
が、中々始まらない。
オンショアと風と雨と波の音で放送が全く聞こえてない様子。
本部から選手に呼び掛けるが全く反応がない。
まぁフラッグは見えているだろうという判断でスタート。
私は体も冷えるので、車を本部前に移動し、車の中で待機。
するとようやく放送が!
1番ゼッケンレッドー田代凪沙!
2番ゼッケンホワイトー清永亜希子!
ヤッタ―――!ファイナル行けた―――!
そして喜びに浸る間もなく放送が
「ファイナルはポイント移動メイン会場でやります!」
えーマジっすか!?
と、皆一斉に車で移動!民族大移動
その間既にファイナルを終えたティモエちゃんと帰る打ち合わせ。
その時既に16:10!
渋滞があるかもって話だったから
17:00前には出発しようねって言ってたのに
ファイナルスタートは16:20だって!
じゃあ終わって速攻着替えて、フィン外して、パッキングしなきゃー!
「とりあえず部屋の荷物私のバッグに詰め込んでて~」
「OK~!分かった!」
なんて超バッタバタ。
メイン会場に着くもどこでやるの?って位波小さいヒザモモ
スタッフの方に聞くと・・・
東のジャッジブースでウィメンファイナル、西でメンをやると・・・
ゼッケンももらえたので誰も入ってない海に5分だけ入ってみた。
めっちゃ小さいし、よれてるし、癖ある!
うねりは東方向から入ってくるダンパーっぽいレギュラーか
パワーないグーフィーか・・・
たま~にコシハラ位のレギュラーがベストか・・・
「放送聞こえますか~?」ってcheckに応える。
しばらくして「上がってくださ~い、選手紹介しまぁ~す!」と。
ビーチに人影は少なく車がずら~っと並んでる。
普段ある選手紹介の椅子もなく「はい、ここに8人並んで~」って感じ。
メンズはやっぱりーのメンバー
村上 舜君
西 修司君
松下 諒大君
西 慶司郎君の全員ボーイズの13-16歳!
ウィメンズも最強メンバー
田代凪沙ちゃん(15歳)
小山 みなみちゃん(12歳)
黒川 日菜子ちゃん(16歳)
akko(・・・)
男女とも年齢関係ないこの大会。
なうなヤングな全盛期の中、頑張ったほうかなぁー。
旦那様には「世界戦出るなら優勝しないと駄目なんじゃない?」って
サラッと言われましたどね。
いやいやそんな簡単に無理っす
選手紹介の時、ふと誰かが「20分?15分?」言った。
え、普通NSAのファイナルなら20分でしょ!?え、15分?
結局海に入って15分だとアナウンスされた。
そうだよね。日が暮れちゃうもんね。
そして始まったRound4(ファイナル)
皆、それぞれのポジショニング。
今日のメンバーは余り奥取り合戦はやらない。
自分を信じてやるのみ!
1本目ヒザ位の波に乗るが途中波が消えてズブズブ~
駄目だ~心が整わない~
必死で集中しようとするが全然駄目。
その間日菜子ちゃんが3発位当てるの見ちゃったし
あ~やっぱ皆上手いなぁー。
私はなんとかこの1本が乗れたくらい。
私は無駄に変な波乗ってばかりだわー
ヒート終了間際 良し!このレギュラーだ!
と、思ったらほぼ同時に凪沙ちゃんがグーフィー方向からこっちにテイクオフ。
あちゃー仕方ない2人同時にプルアウト。
私はこれが8本目だった。
あー終わった。
ぶっちぎりの4番だわ。
仕方ない。
実力的にもまだまだ足りてない。
小波でGOODスコア以上を出せるようにしないと。
そして、終了ホーン前に私一人上がった。
上がって空港に向けダッシュ!(笑)
ゼッケンを返して猛ダッシュ、猛パッキング、猛運転!?
そして昨日ジャッジペーパーを入手。
今回ドタバタでポイントコールが無かったから
シチュエーションが全然わからなかった。
自分が思ったスコアと違った。
みんな10p以上メイクしてると思った。
あぁ~もっと落ち着いてやんないとねー。
一番大人なのに一番落ち着いてない(笑)
まだまだ頑張るぞっ