今回は新潟から参戦の一美さんと前日入り♪
オンショアハードコンディションの大会会場で練習。
2ラウンド目は本当に誰もいなくて
2人貸切で超楽しかった!
波もパワーあって飛び出るリップから突き飛ばされるようなテイクオフ!
が、大会当日は水の厚みがなくなってテイクオフしにくかった!
昨日と全然違うますやぁ~ん!って感じ。
その日のその瞬間の波を感じ、上手く波に乗るって本当難しい。
でも、難しいから楽しいんですけどね。
夜は素敵なマスターがいるくじら料理屋さん「ぴーまん」で美味しいご飯♪
ラストオーダーはなんと18:30!
と、知って土砂降りの雨の中、店に着いたのは18:32!
マスターに「もぅ終わりですか?くじら料理食べたくて来たんですけど~~~❤」
とお願いしたら
とお願いしたら
「あ~いいよ~いいよ~♪」ってニコニコ笑顔で迎えてくださり
くじらの事色々教えてもらって♪
私は給食で食べてたことから懐かしい思いだったんですが
もっと昔は牛や豚の方が少なくて高級で
クジラの方が庶民の味だったんですって。
くじら料理の事や歴史もお勉強になりました。
そして、「明日大会頑張ってね」って満面の笑みを♪
お料理もマスターもとっても素敵なお店でした。
また行きます♪
そして、この後は民宿へ・・・
続く♪