Round3を終えた2ヒートの休憩を挟み(30分弱。)
迎えたチームチャレンジ。
今回も大盛り上がりでなんと(確か)24チームの参戦!(全4ヒート×6チーム)
ルールは・・・
15分ベスト 2ベストウェーブ 選手は1チーム3人
第一選手がビーチから走って海へGO!
1本乗って技をメイクしても ずっこけても1本とし 上がってきて
第二選手にバトンタッチ・・・
第三選手まで回ったら
もぅ一度第一選手にバトンタッチしてもOK。
これは高得点だ!と判断したら
その波を乗り終えた時点で万歳してダブルスコアの申告。
いつ誰が万歳するのかがかなり決め手となる。
一番手はホープのDAIKI!
2アクション入って万歳!
二番手は私。
絶対にコケられない。
自分のヒートならコケても8本乗るチャンスはあるが
1本しか乗れないから超プレッシャー!
でも、守りに入ったらスコアは出せない。
そんな1本です。(笑)
↓
killer チームの声援が嬉しい。
何点入ったのかジャッジペーパー確認出来なかったのですが
2本目のスコアにはカウントされたかな。
しかし
走って
パドルして
ドルフィンして
1本乗って
走ってバトンタッチするのは超体力使います。
なんとチームkiller湘南1番でラウンドUP!
そして、この後3ヒート休憩し
自分のヒートのセミファイナルに出場し
また3ヒート後にチームチャレンジ2ラウンド目(セミファイ)に出場。
気合い入れて走ってパドルした瞬間
若干気を失いそうになりましたが
なんとか軽~くアクション入れましたが
1ラウンド目より3人ともパキッとせず敗退となってしまいました。
いや~チームチャレンジは体力要ります。
おばば頑張ったと思うよ。
アラフォー女子頑張った。
でも、め~っちゃ楽しいね!
MC菊田さんにもたくさんいじって頂き感謝感謝でございます。(笑)
続く。