Quantcast
Channel: 湘南在住akkoのsurfing日記 + cooking
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3774

ウエットの選び方 冬編

$
0
0

もぅ冬のウエット頼みましたか?


既に新しいモデル着てますか?


時々ウエットの相談やら質問を聞かれるので


私なりの回答をここでUPしてみますね。


今はマジックテープ、ジップ、ジップレスと色んな種類のウエットがありますが


私的にお勧めなのはやっぱりネックエントリー!


ネックエントリーを着た事が無い人は


脱ぎ着が大変そう!


と敬遠されてる方が多いようですが


慣れれば全く問題無いし


サーフィンしてる時の背中のストレスフリーな感じを一度味わったら


もぅ他のウエットは着たくない!


家の旦那様も最初はかなり抵抗あったようですが


今年ネックエントリーモデル「PHOENIX」を初オーダーし


着用した感想は・・・


すげ~!


水、全然入って来ない!


背中がめっちゃ楽!


と、私より熱く語っておられます。(笑)


因みに、残念ながらネックエントリーがあまり向いてない人もいます。


簡単に言うと「首がめっちゃ細くて、それに対して肩幅やお尻が大きい」という人。


首も太い!って人は大丈夫。(笑)


要は、首のところから足を入れ、お尻通して、胸から、肩を入れる訳で・・・


でも首の生地はすご~く柔らかいので大抵は問題無しですが。


それから上手に脱ぐコツは・・・


口をウエットの中に入れて空気を入れ膨らませて肘を抜く



水を袖に入れ少し膨らませて肘を抜く


片腕が抜けたら後は遠山の金さんスタイルになってスポ~んと脱いじゃいます。

それから素材でお勧めなのは断然起毛タイプGIGA HEAT


なんでしょ~例えて言うなら糸のパンツ的な温かさと


乾くのが速くて2ラウンド目に着用するのも冷たくない訳で。


それから胸の部分はサークルスキンがお勧め!


ジャンクで波がぐちゃぐちゃしている時


パドルしてても全然ボードと板がぶれないの!


冬はワックスが硬かったり、お腹がスキンだとツルっと滑りやすいですもんね。



それから3mmにするか5mmにするか・・・


最近の生地はかなり高性能ですが


やっぱり超寒がり~って人は5mmの方がお勧めですね。


常に波に乗れる人、暑がりの人は3mmで大丈夫。


女子はやっぱり冷えないように5mmの方がお勧めかなぁ。


あ、これは湘南においての話です。



詳しくはヌーベルバーグHP にてチェックしてね。



しかし、これはあくまでも個人的な意見ですから


其々の好みや使用方法に合わせて選んでくださいね。


どうでしょう?参考になったかな?






Viewing all articles
Browse latest Browse all 3774

Trending Articles