Quantcast
Channel: 湘南在住akkoのsurfing日記 + cooking
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3774

akko流トレーニング 縄跳び編

$
0
0

この冬 湘南は波が無い日が多く


仕事も無い、体動かさないって日


私は縄跳びやってます。


体幹トレーニング、筋持久力、心肺機能の向上、


膝・足関節のしなやかさ向上等


サーフィンにはかなりいいトレーニングになると思います。


寒い日は体も温まるしね。


因みに家の中でやってます。(笑)


狭いとこでやった方が体幹トレーニングとしてはお勧め。


体幹がコントロール出来ていないと


体がぶれてあっちこっちに縄がぶつかります。



昨日のトリップで旦那様のお友達KOYAMAさんに「トレーニング何やってる?」


って聞かれ 縄跳び話で盛り上がり・・・



今日は旦那様がやる気になって猛烈に跳んでおられます。(笑)
湘南在住akkoのsurfing日記 + cooking-CA3F3523_0002.JPG

あなたにもやってみる?


やってみる方はまずはストレッチ(特にふくらはぎ、腿表、腿裏)して


最初は欲張らず10回×5セット位から始めてみてね。


慣れて来たら少しずつ回数、時間を増やしましょう


(いきなり張り切って怪我しないようにね。)


跳ぶときのポイントは体幹を意識し、


足音を立てないように膝、足首のクッションを使うこと。


アフターストレッチも忘れずに。


ジムに行かなくても簡単にトレーニング出来る。


一人じゃ頑張れない人は是非TIPNESSに入会して


私のレッスン(エアロビクス、ヨガ、ピラティス,キックボクシングやってるよ)を受けてね音譜


因みに私が使ってるのは100円の縄跳び。


最初は10回跳ぶのもきついと思うよ。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ 女性サーファーへ
因みに私の憧れは壇蜜さん壇蜜

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3774

Trending Articles